今回は、バーベキューコンロとしてだけではなく、焚き火台としても使えるバーベキューコンロについてご紹介します。筆者も使用しているバーベキューコンロなので、その特徴や使い方、使用感についてもご紹介します。

バーベキューコンロ兼焚き火台

CARBABYというメーカーのバーベキューコンロ兼焚き火台のご紹介です。

特徴その1:バーベキューコンロだけではなく焚き火台としても使える。

CARBABYというメーカーのバーベキューコンロは、焚き火台としても使えます。付属の網を外すことで焚き火台になり、薪をくべればそのまま焚き火ができます。バーベキューコンロとしても焚き火台としても使えるので1台2役となり重宝します。

例えば、キャンプ場で薪をくべて焚き火をしながら炭も置いて炭を起こして炭火にします。そうすると、バーベキューを始めることができます。また、バーベキューが終われば、再び薪をくべて焚き火もできます。これはかなり使い勝手が良いと思います。寸法は、長さ39cmx 幅39cmx 高さ22cmで2〜4人での使用が適しています。

炭火で焼いている肉
自宅の庭でバーベキューパーティーをしました。
厚手のアルミホイルを敷くと片付けが楽です。
特徴その2:コンパクトに収納できる。

このバーベキューコンロは、コンパクトに収納することができます。脚も折り畳むことができますし、コンロの側面も網も折り畳める構造になっているため、コンパクトになり収納袋に入れることができます。重量は2.5kgありますが、収納袋には肩がけできる持ち手があるので持ち運びもスムーズです。

ただし、コンロの材質にステンレスが用いられており、熱による変形の可能性があります。それにより、折り畳みがしにくくなる恐れがあります。使い勝手が悪くなったら買い替えるタイミングだと思います。筆者は3回程使いましたが、今のところ壊れる様子はありません。

コンロで焚き火
バーベキューの後に、焚き火をして楽しみました。

組み立て方

収納袋の中に、地面に置く天板が入っており、その中にバーベキューコンロの脚や側板、底板、炭受け、網が収納されています。組み立て方は、天板を地面に置いてその上に脚と側板を広げて側板を脚の中に入れ込みます。次に、底板を置いてその上に炭受けを入れ、一番上に網を載せば完成します。組み立て時間は、1分以内で終わると思います。ネジ等は一切ないので簡単に組み立てることができます。

まとめ

1台で2役こなせるバーベキューコンロは使い勝手がよく、値段も4,000円以下なのでコストパフォーマンスも優れていますので、キャンプ初心者で入門として買うにはオススメできます。このバーベキューコンロを使ってバーベキューや焚き火を思う存分楽しんでみてはいかがでしょうか。

Nature Serviceのキャンプ場

コメントを残す