もうすぐクリスマスがやってきます。この時期は寒いので大人も子どももつい家にこもりがちですが、クリスマスという冬を楽しむ絶好の機会を活用して外に出てみてはいかがでしょうか。

今回は「20+ Christmas Outdoor Experiences for Early Years and Primary」と「12 Outdoor Christmas Games for a Happy Holiday Party」の記事を参考に、クリスマスを屋外で楽しむアイデアを紹介します。寒い冬のひと時を子どもたちと楽しく過ごすヒントにしてください。

クリスマス飾り作り

クリスマスツリーやリースは市販ですてきなものがありますが、今年は自然の素材を使って子どもたちと一緒に手作りしてみてはどうでしょうか。庭や公園に落ちている木の枝や葉っぱ、木の実がいい材料になります。散歩をしながら探してみてください。ただの落ち葉も見方を変えるとすてきなデコレーションに見えてきます。

寒い地域に住んでいるなら、お弁当で使うおかずカップの中に木の実や葉っぱと水を入れて外に出しておいてみてください。凍ってきれいな飾りができあがります。

クリスマスツリーやリースを作るのは難しいと思うかもしれませんが、それほど難しく考える必要はありません。集めてきた木の枝や葉っぱを三角形のツリーのように並べて、紐や接着剤で留めるだけで立派なクリスマス飾りになります。

サンタのひげ探し

森や公園に「サンタのひげ」があるのを知っていますか。樹木の幹や岩肌をよく見ると「サンタのひげ」とも呼ばれるあるものを見つけることができます。

その正体は「地衣類」。光合成をしない菌類と、光合成をする藻類が共生して生きているという珍しい生物です。色も形も異なるたくさんの種類があって、白や黄色のコケのようなものもあれば、もじゃもじゃのものもあります。言われてみると、サンタのふさふさのひげに見えてきます。

子どもたちといろいろな「サンタのひげ」を探しながら公園や森を歩いて、サンタが近くまで来ていることを感じてみてください。

プレゼント探し

子どもたちとのクリスマスパーティーと言えばプレゼント交換がありますが、家の中ではなく屋外でしてみるのもおすすめです。

まずは、庭の隅や家の裏など、屋外のいろいろな場所にプレゼントを隠しにいきましょう。全員が隠し終わったら交代で探しに行きます。庭の花壇に隠したなら「緑色の近く」のようにヒントをあげてもいいですね。隠すことや探すことに夢中になると寒さを感じなくなりますし、見つけた喜びでにぎやかなプレゼント交換になりますよ。

まとめ

クリスマスを子どもたちと屋外で楽しく過ごすアイデアを紹介しました。冬のイベントは暖かい室内で、となりがちですが、少しの工夫で外に出る良い機会にもなります。寒い季節の外出には勇気が必要ですが、クリスマスの魔法の力を借りて楽しんでみてはいかがでしょうか。

(参考)
20+ Christmas Outdoor Experiences for Early Years and Primary
12 Outdoor Christmas Games for a Happy Holiday Party

コメントを残す