優れた実績を残しているハイパフォーマーな人たちの日常をご紹介するシリーズ。今回は、彼らの週末の過ごし方について、「12 Weekend Habits of Highly Successful People」からご紹介しましょう!
週末もアクティブに
週末は家でゴロゴロしながら過ごす、なんてことはハイパフォーマーな人たちはしません!ロバート・アイガー(ウォルト・ディズニー・カンパニーの元CEO)は、早起きは三文の徳とばかりに週末も含めて毎朝4時30分に起きるそうです。
私たちの脳は、起床後2時間半から4時間ほどの間が一番冴えているという研究結果があります。週末だからといって午後までベッドの中で過ごすなんてことはせず、朝早くに起き、予定を立てて一日を有効に使っていきましょう。
趣味の時間を大切に
数々の成功を収めてきた人たちには、おもしろい趣味を持つ人が結構いるそうです。たとえば、20世紀最高の投資家とも言われるウォーレン・バフェット。彼の趣味はウクレレの演奏!何だか少し意外な感じもしますが、これが気分転換になるんだとか。先日ご紹介したリチャード・ブランソンも、カイトサーフィンという素敵な趣味を持っていましたね。
また、スポーツを趣味とする人も多く、ファッション誌『Vogue』の編集長であるアナ・ウィンターも、日課のテニスで毎日1時間必ず汗を流すそうです。趣味は人それぞれですが、週末をアクティブに過ごすことにより、心も上手にリフレッシュしているようですね。
自然をリフレッシュの場所に
TwitterとSquareの創業者の一人であるジャック・ドーシーは、5~8キロのジョギングから一日をスタートさせるそうです。月曜から金曜までは一日に16時間も働くことで知られており、日々エネルギッシュに過ごしている様子がうかがえます。
そんな仕事人間の彼も、土曜日は完全に仕事から離れてハイキングへと向かうんだとか。彼が2012年にForbesに語ったところによると、歩いている時が何かを考えるのに最も適した時間なのだそうですよ。彼にとって週に一度のハイキングは、リフレッシュにも、様々なことに考えを巡らすにも、最適な時なのかもしれませんね。
住んでいる場所も、生活習慣も、仕事の内容もバラバラの彼らですが、心も体も元気に保つことが多忙な毎日を支える秘訣であることを熟知しています。だからこそ、週末だからといってダラダラと過ごすことなく、体を精力的に動かし、心をリフレッシュして翌週に備えているということなのです。
アナ・ウィンターやリチャード・ブランソンのように、スポーツに時間を費やすのも良いですし、ジャック・ドーシーのように毎週土曜はハイキングの日!としてアウトドアに出かけてみるのも良いですね。皆さまもお好みのアクティビティをみつけて、お出かけしてみてはいかがでしょうか?
《参考URL》
12 Weekend Habits of Highly Successful People|Lifehack
Emma Rushton(意訳:菊地薫)

